世界のお茶に関する話題のグッズやデザインを紹介する”茶MONO”のコーナーです。
本日は、アメリカの学生が創作した『NRG Organic Tea』のロゴとパッケージデザインを紹介します。
学生のアンドリュー・ジュリー・スコットさんがデザインしたのは、『NRG Organic Tea』のパッケージとロゴ。
幾何学体のデザインについて、アンドリューさんは「若い世代の忙しい生活の中でも注目を集めるようにしたい」との思いから、この珍しい形状のパッケージを考えついたと話しています。
とてもシンプルなデザインなんですが、確かに目を引きますね。
袋を開けると、こんな感じのティーバッグが出てくる。
お茶のパッケージって、既に長い歴史の中で確立された形というものがありますが、こうした新しいデザインのモノが生まれる余地が、まだまだありそうですね。
まだ、この商品は実際に販売されていないようですが、店頭で見つけたら、買ってしまいそうです。
こちらが、このデザインをしたアンドリュー・ジュリー・スコットさん。
現在、デザイナーを学ぶため、ニューヨークで生活しているそうです。
以上、米学生が考案した紅茶パッケージデザインのご紹介でした。
ネタ元 ;
http://andrewjulyscott.com/#/new-gallery/
本日は、アメリカの学生が創作した『NRG Organic Tea』のロゴとパッケージデザインを紹介します。
学生のアンドリュー・ジュリー・スコットさんがデザインしたのは、『NRG Organic Tea』のパッケージとロゴ。
幾何学体のデザインについて、アンドリューさんは「若い世代の忙しい生活の中でも注目を集めるようにしたい」との思いから、この珍しい形状のパッケージを考えついたと話しています。
とてもシンプルなデザインなんですが、確かに目を引きますね。
幾何学体の箱のフタには、幾何学体の平面デザインロゴ
フタには、幾何学体のロゴがプリントされています。ティーバッグの袋にも、同じ幾何学体のロゴ
箱の中に入るティーバッグを包む袋にも、同じロゴがプリントされています。袋を開けると、こんな感じのティーバッグが出てくる。
箱の内側も、やっぱり幾何学模様
どこまでも幾何学にこだわったデザイン。箱の内側にも、細かな幾何学模様がプリントされています。箱の底の部分に、商品情報などを記載
バーコードを含めて、商品情報を記載したウラ面も、オシャレでカッコイイです。お茶のパッケージって、既に長い歴史の中で確立された形というものがありますが、こうした新しいデザインのモノが生まれる余地が、まだまだありそうですね。
まだ、この商品は実際に販売されていないようですが、店頭で見つけたら、買ってしまいそうです。
こちらが、このデザインをしたアンドリュー・ジュリー・スコットさん。
現在、デザイナーを学ぶため、ニューヨークで生活しているそうです。
以上、米学生が考案した紅茶パッケージデザインのご紹介でした。
ネタ元 ;
http://andrewjulyscott.com/#/new-gallery/